電子薬歴システム「Musubi」

電子薬歴システム「Musubi」

電子薬歴システム「Musubi」

電子薬歴システム「Musubi」とは?

患者さんにタブレットを見せながら説明することができ、その説明が薬歴に記録されていく薬歴です。
実際にタブレットを見ていただくことで理解しやすく、またその説明内容を記録として残せるので患者さんと薬剤師さん双方にとって使いやすい電子薬歴といえるでしょう。

この製品の特徴

患者さんにとってメリットのある電子薬歴です。
Musubiは、患者さんの「疾患・服用薬・生活習慣・季節・過去処方」これらを元に服薬指導と生活アドバイスを自動で提案してくれます。

提案するだけでなく、その画面を使って患者さんに服薬指導と生活アドバイスを行うことができます。
また、作成された服薬指導で説明した内容をタップしていくことにより指導内容を薬歴に記録できます。

説明にも利用でき、説明しながら記録も取れるので一石二鳥です。
何を説明したか忘れてしまうこともなく、ざっくりとした下書きを説明しながら作成できるので薬歴を書く時間もいくらか短縮できます。

指導に関するテンプレートは週1ペースで更新されているので最新の情報を元に正確な指導を行うことができます。

薬剤師以外にも伝わる電子薬歴

Musubiには完成した薬歴から在宅報告書を作る機能があります。
シンプルで重要なことは何かわかりやすい報告書が作れるので、医師やケアマネージャーなど薬剤師以外の職種の方にも読みやすい報告書を作成できます。

調剤がどんなに正確できちんとしていても、患者さんの生活の中でどこかに問題があれば望む健康はなかなか得られません。
医療従事者間で分かりやすく情報を共有できるので、これからますます役に立つ機能といえるでしょう。

サポート体制

初めてのシステムを導入する場合、何を基準にどれくらいの規模で導入すればよいか判断が付かないものです。
Musubiは導入前からサポートが充実しています。担当者が薬局の店舗で実際の業務フローを確認し、適切な導入台数や導入方法を提案してくれます。

また、レセコンとの連携も行ってくれます。
使える状態になったらMusubiの使い方をレクチャーしてくれます。
場合によっては研修会も行ってくれるので、薬剤師数の多い薬局さんでも全員がしっかり使えるようになります。

実際に運用していく段階になっても、専門のカスタマーチームのサポートを受けられるので日々の業務で困ったことがおきても安心ですね。

オススメポイントまとめ

Musubiを使えば患者さんへの説明をしながら薬歴の下書きを書き上げることができます。
また、在宅報告書を簡単に作成できるので在宅医療に積極的に参加していきたい薬局さんに非常にオススメです。

電子薬歴システム「Musubi」を動画で見てみましょう

Youtubeで公開されている電子薬歴システム「Musubi」の動画をご紹介します。

 

電子薬歴システム「Musubi」を公式サイトで確認しましょう

電子薬歴システム「Musubi」の公式サイトは以下になります。
ぜひ、ご覧になってください。

 
 


【電子薬歴比較ドットコム】トップページへ戻る